ERC-223とは?意味を徹底解説【仮想通貨用語】

ERC-223とは?

ERC-223とは、ERC-20の問題を解決するために生まれた規格のことです。ちなみに、ERCは、イーサリアムの技術提案のことで、Ethereum Request for Commentsの略称になります。

ERC-20トークンは、相手のウォレットアドレスにトークンを送信することによって、相手のアドレスに送信を行うことができます。しかし、イーサリアムではウォレットアドレスの他にもスマートコントラクトアドレスがあるため、間違えてトークンをスマートコントラクトアドレスに送信してしまうという問題が過去にありました。そうしたことで、トークンの引き出しができなくなってしまったのです。

このようなERC-20のデメリットを解決するべく、ERC-223は開発されました。ERC-223は、ERC-20よりもコストが二分の一で済むため、スマートコントラクトアドレスにトークンの送信を行った場合でもトークンが返ってくるシステムが導入されています。

このようなERC-223の特徴から、ERC-20の上位互換とも呼べるのですが、ERC-20を採用したトークンが未だに多いのも事実です。なぜならば、ERC-20がERC-223よりも技術者が開発を行いやすい環境が整っており、普及が進んでいるからです。